創業300年。ご飯のお供に博多曲物。

創業300年。ご飯のお供に博多曲物。

「博多曲物」
一筋300年

博多の筥崎八幡宮は、大分の宇佐八幡、京都の石清水八幡宮と 並び日本三大八幡と呼ばれ、広く崇敬を集める大社です。 その西にある門前町のひとつ馬出で昔、応神天皇ご誕生の際、 胞衣箱として奉納された故事から曲げ物作りが始まりました。

やがて庶民にも親しまれ、江戸時代には貝原益軒の「筑前国続 風土記」で紹介されるほどとなり、三百年の伝統を誇っています。
柴田徳五郎司は福岡市無形文化財の指定を受け、博多曲物の職 人技として広く市民に親しまれ、愛され続けています。
筥崎宮近くの馬出で約300年、無形文化財である「博多曲物」を伝えてきました。

詳細はこちら
「博多曲物」一筋300年
毎日の食卓を、より美味しく。

毎日の食卓を、

杉や檜などの薄い板材を切り目を付けて曲げ、 合わせ目を桜の皮で閉じた伝統工芸品。 くぎなどの金属を一切使わず、長細い桜の皮で縫うように つなぎ合わせるため、非常に軽く、ほんのり香る木の香りが より一層ご飯を美味しく引き立てます。
めしびつ、お弁当、三段重、茶道具、小物入れ・ふた付菓子器 などの各商品をご紹介。
ご注文に関してはお問い合わせください。

商品のご紹介はこちら

お知らせ

2023/2/17
博多伝統職の会展 ~展示・販売会~ を開催いたします。
下記会場で展示・販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

【はかた伝統工芸館】
会場:はかた伝統工芸館 企画展示室
   〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1(福岡市博物館2階)

日時:2023年3月7日(火)~2023年3月12日(日)
   9:30 ~17:30
2022/8/22
三井ショッピングモールららぽーと福岡【博多曲物展】を開催いたします。

店舗名:everyday/homestore
    ららぽーと福岡1F

日時:2022年9月3日(土)~2022年9月25日(日)
   10:00~21:00
2022/8/22
博多伝統職の会展 ~展示・販売会~ を開催いたします。
下記会場で展示・販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

【はかた伝統工芸館】
会場:はかた伝統工芸館 企画展示室
   〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1(福岡市博物館2階)

日時:2022年9月27日(火)~2022年10月2日(日)
   9:30 ~17:30
2022/8/22
博多伝統職の会展 ~展示・販売会~ を開催いたします。
下記会場で展示・販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

【アクロス福岡】
会場:アクロス福岡1F アトリウム
   〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号

日時:2022年10月22日(土)~2022年10月23日(日)
   10:00 ~18:00
2020/9/11
11月6日公開の映画『461個のおべんとう』に柴田徳商店の博多曲げ物「2段弁当」が起用されました!

主人公・鈴本一樹(父親)役に井ノ原快彦、鈴本虹輝(息子)役に道枝駿佑を抜擢!渡辺俊美(TOKYO  No.1 SOUL SET)は、高校生の息子のために毎日お弁当を作り続け、その記録をSNSで発信してきました。お弁当のクオリティの高さもさることながら、親と子の交流が温かく描かれた笑いあり涙ありのエピソードが話題となり、書籍化されついに映画化!

お問い合わせはこちら
TEL:092-
651-0470
メールでのお問い合わせはこちら

2020/3/11
株式会社平成浪漫様のコラムにて博多曲げ物をご紹介いただきました。

「伝統工芸 博多曲物で楽しむ 春の和スイーツレシピ」
詳しくはこちら→
2020/3/6
株式会社平成浪漫様のコラムにて博多曲げ物をご紹介いただきました。

「伝統工芸 博多曲物の器で楽しむ スイーツレシピ」
詳しくはこちら→
2020/3/3
株式会社平成浪漫様のコラムにて博多曲げ物をご紹介いただきました。

「伝統工芸 博多曲物で楽しむ グルテンフリー ・ヴィーガンスイーツ」
詳しくはこちら→
2020/3/2
株式会社平成浪漫様のコラムにて博多曲げ物をご紹介いただきました。

「伝統工芸 博多曲物で楽しむ 春のスイーツレシピ」
詳しくはこちら→
2020/2/27
PayPayでの利用が可能になりました!
お気軽にご来店ください。

営業時間 10:00~17:00
店休日 日曜・祝祭日(お電話いただければ、ご対応可能です)
ページトップ